代わり映えしない毎日 is good
何か面白い事や変わった事があればブログに書こうと思ってはいるものの、特に代わり映えしない毎日ですのでなかなかブログを書く機会がありません。

プル「ZZZ・・・」
ニャンズも中~高齢になり1日のほとんどの時間を寝て過ごしているので私たち人間は少し退屈(起こすわけにもいきませんしね笑)。
でも体調は良さそうで、ちょっと心配だったアイナもクェスも他のニャンズも全くもって健康そのもの。毎日朝起きてからニャンズの健康チェックをして問題なかった時「昨日と同じ」だった時凄くほっとします♪
さて本当に書く事がないので自家菜園の無農薬野菜達の写真でも。

まずはトマト。もう50個くらい収穫して熟れた分を獲りきってしまったので現在熟れ待ち中です。

きゅうりも同様。トマトと一緒にサラダにして食べまくったので待ち中。

茄子もそろそろ3回目の収穫。何年か前まではあまり好きではなくて食べる事がほとんどなかったけれど、最近は焼き茄子にしたり、牛脂で焼いたりすると美味しい事に気付き食べられるようになりました(子供か笑)。

徳島名物のスダチ。結構大事に育てているので普通に売っているスダチより立派で美味しいスダチができます♪
一時ネットショップのお客様にサービスで自家製野菜でも入れようかと思った事もありましたが配送中に潰れたりしても困るし、ただでさえ田舎者なのにそれに拍車がかかるかなと思いやめました(いつか食べ物のネットショップでも開く事があればその時に入れます笑)。

最後はアサガオ(野菜関係ないですが)。日差しが気になる部分のカーテンになればと思ってネットを張ってみたところ早速巻き付いてきました♪
でもアサガオじゃあまり密にならないかも(ゴーヤとかヘチマとかが良いみたいですね)。
もう遅いかもしれませんがまた暇な時にゴーヤにチャレンジしてみます!
ではでは今回はここまで♪

プル「うちらが食べれるもん育ててや。マグロの木とか。」










現在コメントは受け付けておりません。
現在トラックバックは受け付けておりません。