マダニは予想以上に恐ろしくて気持ち悪い

私は基本的にスポーツ以外のテレビをほとんど見ないんですが、この前偶然流れていたテレビに釘付けになってしまいました。

それは「実録世界のミステリー」という番組で【夏こそ危険!マダニが引き起こす病気 あなたの身を守る方法とは?】という内容でした。

皆さんはマダニって見た事がありますか?実は私、全く見た事がなかったんです(意識していなかっただけかもしれませんが・・・)。

マダニ

気持ち悪っ・・・

 

今年に入ってよくニュースでマダニの新種感染症「重症熱性血小板減少症候群(SFTS)」が話題になっていたので興味深くテレビを見させてもらいましたが、予想以上の恐ろしさと気持ち悪さでしたね。

重症熱性血小板減少症候群(SFTS)に関するQ&A|厚生労働省

マダニについて簡単に説明すると、まず家庭内に生息するダニ(コナダニ、ヒョウヒダニなど)とは全く種類が異なり、固い外皮に覆われた比較的大型(種類にもよりますが、成ダニでは、吸血前で3~8mm、吸血後は10~20mm程度)のダニで、主に森林や草地等の屋外に生息しており、市街地周辺でも見られるそうです。

マダニの吸血は他の吸血昆虫とは違い「刺す」のではなく「噛む」という表現になります。キザギザした歯を刺し入れて皮膚とつながり、同時にセメントのような物質を出して外れにくくしてから吸血します。本当に気持ち悪い・・・。

このように変わった吸血方式の為、吸血時間が非常に長く6~10日にも達します。

血を吸われるだけなら私もそれほどケチではないので、”生きるために必要ならある程度なら持っていきな!”と言ってやりますが、こいつらはお礼にとんでもないものをくれる可能性があるので刺される訳にはいきません。

ミネバ
ミネバ「何をくれるのかニャ?」

それがマダニ媒介性感染症で、日本紅班熱、Q熱、ライム病、ダニ媒介性脳炎、重症熱性血小板減少症候群(SFTS)など、どれもこれも厄介なものばかりです・・・。

最後に対処法ですが、まず予防策としてできるだけ草むらに入らない、長袖、長ズボンを着用し、山では草などに直接座らない事、虫除けスプレーを使用する事などです。

マダニはノミなどと違いジャンプして襲っては来ないので、乗り移られないように接触しない事が一番の予防になります。

残念ながら刺されてしまった場合ですが、上にも書いたように一度刺されてしまうと6~10日程度は体から離れません。無理に引き抜こうとすると、マダニの体液が体に入ってしまったり、頭部が体内に残ってしまう可能性があり、感染症罹患の原因になってしまいます。

マダニに刺されているのを確認したら出来るだけ早く皮膚科を受診し、場合によっては切開して除去するのが一番確実です(本当に迷惑極まりないですね)。

「実録世界のミステリー」では、ワセリンをマダニにたっぷり塗って窒息させる方法や冷却シートで同じく窒息させる方法を紹介していましたが、もし運よく成功した場合でもしばらくは体温を測って少しでも異常がでたらすぐに病院に行くようにすすめていました。熱というのが一つのポイントのようです。

マダニに関して調べている途中でペットがマダニに刺されている画像などもたくさん見ましたが、思い出しただけでも鳥肌ものばかりでしたので、とてもではないですがこのブログには載せられません!気持ち悪すぎる・・・

もし、グロテスクなものが大丈夫な方やマダニについて調べたい方はおすすめはしませんが検索してみてください。山ほど出てきますよ。

プル
プル「パパやママがインドアでほんまによかったわ。連れて帰ってこんといてな。」

いや~こんな事を知ってしまうとますますインドアに拍車がかかりそうですよ(笑)アウトドアな皆さんは特に夏場はマダニ天国なので本当に気をつけてくださいね。特に重症熱性血小板減少症候群(SFTS)は西日本に集中しています。

今回は雑学「マダニ」でした。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Comment

  1. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんばんは
    マダニ怖いですよね。。。
    岡山でも刺されて亡くなった方いたような気がする
    私も完全なインドア派です
    最近、富士登山とか流行ってますが全く行きたいと思わない
    夏はクーラーの中でニャンコと戯れてるのが一番です(^_^;)
    でもavyさんのブログを見て ちょっと安心
    街中では吸血される可能性は低そうなんでね♪

    返信

  2. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    マダニ…動物病院では毎度御馴染みのポスター掲載。
    でも今年になってやたら、新聞やニュースでよく聞くなぁと思っていたのですが…。
    私、実態を全く把握していませんでした…。
    うう…気持ち悪いですね…。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。
    私もavyさんと同じく、インドア派なので、更に!拍車がかかりそうです( ̄Д ̄;;
    ウチのお散歩大好きっ子は、特に気を付けなきゃいけない様ですね…。

    返信

  3. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    お久しぶりです!
    マダニ?( ̄□ ̄;)げっ!
    いるいる・・・ビットについてたえり(散歩)
    そう!マダニを捕るときは勢いよくがポイントですよね♪口が残っちゃうんで。
    またびっくりしたのは診察時に患者さんの背中の真ん中にデッカイほくろ?
    じゃない(゚д゚)!マダニが血を吸って大きく成長してました。ドクターもびっくり!
    患者さんは猫犬飼ってるそうで・・・
    お互いにマダニに気をつけましょ(^-^)/
    マダニ要注意~~~

    返信

  4. SECRET: 0
    PASS: cdd8b850f03fb1fe66be9762a9cff6ac
    こんにちは♪
    昔はアウトドア派だったので夏山キャンプでマダニに噛み付かれてる犬を見たことがありますよ。
    太ももの辺りに1センチくらいの赤黒い塊が何個も張り付いてるのを!!
    よく見るとパンパンに膨れたマダニ!!
    あの光景は今思い出しても気持ち悪いわ><
    人間は大山ブトとか蒜山ブトとかの痒みの激しいブトに刺されだけどマダニには噛まれんかったわ。
    草むらのわんこ散歩は要注意が必要ですね。

    返信

  5. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    reoginさんこんばんは~♪
    そうそう徳島もね誰か噛まれてSFTSになってたんですよ!助かったみたいでよかったんですけどね。
    私は昔は結構なアウトドア派だったんですけど、いつしか完全な引きこもり状態になりましたね(笑)健康の事なんかを考えると家の中でいたら駄目なんでしょうけど本読んだりする方が好きなんでね♪
    街中にもいるのはいるんですが、山なんかははるかに多いですからね・・・。
    引きこもり万歳(笑)

    返信

  6. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    結希さんこんばんは~♪
    そうそうお馴染みのやつですね(笑)
    私もね動物に対してのダニなんかは頭に入ってたんですが、人間の事はお留守でした!
    あの刺さり方が本当になんともいえない気持ち悪さでビックリしますよ!
    結希さんもインドア派だったんですね♪家の中でいれば怖いものなしですからね(笑)気をつけるのは運動不足くらいのものでしょ♪
    ころ兄さんも気をつけなきゃいけませんね!

    返信

  7. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    mergooさんこんばんは~♪
    お久しぶりっす!mergooさんも忙しそうですね♪良い事です!
    マジですか!ビット君についてたんですか!こえぇ・・・
    そうそう口が残ると化膿したり、感染症の原因になったりするらしいですからね・・・本当厄介なやつですよね。
    そうか!mergooさん病院で働いているからそういう患者さんも来るんですね!!
    うんうんマダニ注意~(笑)

    返信

  8. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    未来ママさんこんばんは~♪
    ギャー!生で見ちゃったんですか~。
    私も画像で犬の耳の何匹も刺さっているのを見て今まで感じた事のない何かを感じましたよ(笑)私小さな物の集合体が本当に苦手でね・・・。
    ブトってブヨの事かな?ハエみたいなやつですよね?海とか山にいるやつ!あいつに刺されると痒痛い感じでめっちゃ腫れますよね!!ちなみに私が刺されて一番痛かったのは釣りでサビキしている時に6本の針の内3本にオコゼがついてて、ヤバイと思った瞬間風がふいてその内の2匹が私の腕に刺さった時ですね(笑)
    未来ママさんも散歩の時はマダニに気をつけてね♪

    返信

Leave a Reply

Trackback URL